水耕栽培プランターの遮光

【水耕家庭菜園 自作編】水耕栽培プランターの遮光手順

水耕栽培プランターの遮光シートの自作・作り方

  • 公開:2018.05.29
  • 更新:2018.05.29
自作の水耕栽培プランター

藻が生えにくい水耕栽培プランターにしよう

液体肥料に光が差し込むと「藻」が生えやすい水耕栽培プランター。藻の発生を抑えるために耕栽培プランターを覆う遮光シートの自作(作り方)のポイントやコツを解説していきます。

平面型水耕栽培プランター自作の準備物

自作の水耕栽培プランター
水耕栽培中の小松菜の苗

液体肥料でヒタヒタの水耕栽培のプランターでは、プランター内に自然に「藻」が発生してしまうものです。この現象はある意味避けられないことではあるのですが、「藻」の発生のスピードや勢いは液体肥料のプランター容器内に日光の光がどれだけ差し込むかによって異なります。

日向の植物が元気一杯であるのに対し、薄暗い場所に置いた植物がひょうろひょろと育つ様子を思い浮かべてみてください。

遮光性の高い素材でプランターに遮光のために覆いをかけるのと、太陽光を透過しているプランターでは「藻」が液肥を緑色に変えていく様子は全く異なります。

必要に応じて身近な材料で遮光シートを作りましょう。

アルミホイル

プラスチックケースとアルミホイル
アルミホイルで遮光するパターン

アルミホイルは金属を薄く延ばした金属なので基本的に光を透過せず、遮光性は抜群。ただし、しわくちゃになりやすいので、安っぽくなってしまう上に見た目もあまり良くないです。

ペットボトルの水耕栽培プランターはアルミホイルを巻いて遮光すると一番ラク。

貼り付けには両面テープや輪ゴムを使いましょう。

園芸用ビニールシート

園芸用ビニールシート
100円雑貨の園芸用ビニールシート

100円ショップやホームセンターの園芸コーナーで見かける農業用の黒いビニールシート。光源に光を透かしてもしっかりとした遮光性がある素材で、加工や貼り付けも比較的しやすい素材です。

紙ではないので雨や液体肥料がかかっても大丈夫。

発泡スチロール+アルミ蒸着シート

発泡スチロールとアルミ蒸着シート
発泡スチロール+アルミ蒸着シート

断熱材や保温ケースとして使われている発泡スチロールに、100円ショップで売られているキラキラと太陽光を反射するレジャーシートなどの「アルミ蒸着シート」を張り合わせたもので遮光性をテストしてみました。

ライトの光を遮ってみると光が透過していました。アルミシートは光を反射はするものの、「蒸着」なので層は色が付いている程度。アルミ蒸着シートも発泡スチロールもそれほど遮光性に優れているわけではありませんでした。

アルミホイルでの遮光のポイント

アルミホイルを巻いたペットボトル
一番優秀な組み合わせ

ペットボトルの水耕栽培ポットにはアルミホイルを巻いた遮光が手間を含めてベスト。

比較写真は撮っていませんが、アルミホイルを巻いたペットボトルと透明のままのペットボトルで2~3ヵ月水耕栽培したところ、アルミボトルの方はほとんど藻が生えていませんでした。

透明ボトルの方は緑がかった液体肥料になっており、洗う隙間もないペットボトルのため使用後は廃棄。まあ、1Lボトルも2Lボトルも100円程度なのですが、水を購入、運搬して飲み切るのも1日がかりのため、ごにょごにょごにょ。。。

園芸ビニールシートでの遮光のポイント

園芸用ビニールシートの遮光性
遮光性がある園芸用ビニールシート

入手する商品によって結果は異なると思いますが、ダイソーで買った園芸用ビニールシートは遮光性も高く安くて気軽に切り貼りすることができました。

平面型の衣装ケースをエアー水耕栽培プランターにした時、ノーガードで栽培をしたところ、緑の藻でドロドロになってしまいました。

両面テープでビニールシートを貼り遮光加工をした時は藻の生じ方があからさまに遅くなりました。

手間ではあるものの、藻がひどくなると生臭くなってしまったり、着衣も汚れてしまうのでプランターを自作する段階や栽培を始める前に遮光加工することをお勧めします。

遮光加工は効果あり

家庭菜園×水耕栽培 Key Points
  • 藻が生える速度は段違い
  • 藻は無害だけど汚い&臭いの素

遮光の方法と言いつつ、極めて普通に「覆う」お話でした。金魚の水槽と違い液体肥料の中でエビやタニシを飼うわけにもいかないので、日が当たれば濃くなり続けます。遮光という手を打っておけるなら予めやっておきましょう。

トマトの苗 ハイドロカルチャー♪

合わせて読みたい関連ページ
水耕栽培ポットの作り方!自作編
自作の水耕栽培プランター
家庭菜園×水耕栽培 自作編INDEX

水耕栽培プランター自作方法


アクアリウム用品
エアー式水耕栽培装置の自作&作り方

水耕栽培プランター自作方法


ペットボトルの自作水耕栽培プランター
ペットボトル水耕栽培ポットの自作&作り方

水耕栽培プランター自作方法


自作の水耕栽培プランター
平面型水耕栽培プランターの自作&作り方

水耕栽培プランター自作方法


黒色園芸ビニールシート
水耕栽培に使える遮光シートの自作&作り方

水耕栽培プランター自作方法


自作の水耕栽培苗床土台
水耕栽培で使える苗床土台の自作&作り方

水耕栽培プランター自作方法


エアチューブと分配器
エアストーンとエアチューブ分配方法

水耕栽培プランター自作方法


スポンジを加工した自作水耕栽培苗床
水耕栽培でのスポンジの自作&作り方

水耕栽培プランター自作方法